2m×2mの枠内
長テーブル1台、椅子1脚の貸出し有(無料)
電源が必要な方はご相談ください
(注)主催者の判断で出店をお断りする場合があります
ワークショップブース 募集締切りました。
2.5m×2.5mの枠内
長テーブル1台、椅子1脚の貸出し有(無料)
電源が必要な方はご相談ください
(注)主催者の判断で出店をお断りする場合があります。
平成30年11月18日(日)9時45分〜16時 雨天決行
取手競輪場 茨城県取手市白山6−2−8(サイクルアートフェスティバル内) 競輪場へのアクセス:谷和原ICから車で30分 常磐線『上野駅』から約40分『取手駅』より徒歩10分
当日先着順にくじ引き(7時半以降随時)にて決定(出店場所の任意選択は不可)
無料 ※アート&クラフトマーケットのテーマに合わない出店はお断りさせていただきます。
イベント開催中、自ら展示・販売できる方。模倣品・盗難品・類似品・仕入れ品は不可。
郷土作家、若手作家、芸大・美大生、市民同好会、クラブ、個人のアート作品。
(販売目的ではない展示も可能。ワークショップ、インスタレーション、パフォーマンス等)
車での搬入の場合は西門から入場し、抽選が済みましたら指定の場所で荷物を下ろし、速やかに正門から車を出してください。(7時半〜9時までに車の搬出を完了してください。)9時以降の搬入はできませんのでご注意ください。なお,駐車場は西門前の立体駐車場になります。(駐車場は無料です。 原則1ブース1台)
16時以降に車での搬出が可能になります。
※来場者の退出状況により時間は前後します。
9時45分(来場者は9時45分より入場します。)
16時 (発売終了後、各自の出店区画の簡易清掃、主催者より貸与された名札等の備品の返却をしていただきます。)
出展者の方、来場者の方、みなさんで作る楽しいイベントにしたいと思います。ご協力をお願いいたします。
①返品や売買上のトラブル、来場者の方とのトラブルにつきまして主催者はいっさい責任 を持ちません。誠意ある対応をお願いいたします。
②開催時間内外、搬入搬出時にかかわらず、作品及び作品以外にお持ちこみになった荷物 等に関する盗難、破損、紛失等の被害については、主催者はいっさい責任を持ちませ ん。
③会場の施設を傷つけられた場合は、本人の責任において弁済、または現状復帰をしてい ただきます。
④退出の際は出店場所及び周辺の清掃をお願いいたします。また残った作品、備品、梱包 材、その他ゴミ等は、各自責任を持ってお持ち帰りください。くれぐれも設置されてい るゴミ箱等にお捨てにならないようお願いします。
※全ブース決定しましたら、受付終了となります。
※参加の決定は後日事務局よりご連絡します。
申込者多数の場合はお断りする場合もございますのでご了承ください。
個人情報の取扱いについて
○応募に関する個人情報は、主催者が適切に管理し、第三者 には提供しません。ただし、実施運営にかかわる作業および、 次回のイベントの資料送付に関しては、ご提供頂いた 個人情報を開示することがあります。
出店を希望する方は以下の日時までにメール又は郵送、FAXでお申し込みください。全ブース決定しましたら、受付を終了させて頂きます。
2018年10月18日(木)17時まで
取手けいりんCAFeアート部門
〒302−0024 茨城県取手市新町1-4-5新町第3ビル2F オフィスゼロ TEL:090-9647-6680 担当:傍嶋(そばじま)
FAX:0297-73-3131(茨城県自転車競技事務所 林) MAIL:toridecafe@yahoo.co.jp
1から10までの下記の必要事項をご記入して事務局にメール又は郵送、FAXして下さい。
1:出品者氏名
2:販売物
3:価格帯(例:100円〜3000円)
4:電話
5:住所 〒
6:搬入方法(車・手持ち・その他)
7:E-mail
8:WEBでの出店情報掲載 可・不可
(画像など掲載OKの方は【 toridecafe@yahoo.co.jp 】までお送り下さい。)
9:HPやブログ等のアドレス
10:「物販ブース」か「ワークショップブース」をお伝え下さい